忍者ブログ
[111]  [112]  [113]  [114]  [115]  [116]  [117]  [118]  [119]  [120]  [121
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

大豆畑

 

にんじんジュースが売り切れました。完売です。ありがとうございました。

1~2週間前ににんじんの種を播きました。ようやく芽が出てきたところです。

次回のにんじんジュースは、このにんじんを収穫する2月頃です。

しばらくお待ちください。

 

また、しそジュースの在庫がわずかです。

しその生育が思わしくなかったので少量しか作れなかったことが原因です。

 

ハチ達がなかなか蜜を集めません。

近所の人も今年は絞れないと言ってました。

気候のせいなのか、花のせいなのか、ハチのせいなのか、管理している人間のせいなのか、原因を特定することがとても難しいです。

 

皆さまにはご迷惑をおかけして申し訳ないとは思いますが、このような状況を不便と思うのではなく、面白いと感じていただけると幸いです。

農業は工業ではありません。

PR

ふと空を見上げる

 

お盆を過ぎると秋の気配が漂ってくる。

具体的には、

①涼しい風が吹くようになる。東や北からの風が多くなる。湿度を熱気を含まない風だ。

②朝夕が涼しくなる。標高が十数mしかないのにもかかわらずだ。

③動かない限り汗をかかなくなる。Tシャツを着替える回数が減るので助かる。

④殺人的だった雑草の生育スピードが若干遅くなる。が、その代わりに種をつけ始める。

 

それと

観光客が少なくなって、いつもの静かな高齢化と過疎化の進んだ中山間地になる。

 

農作業的には、秋冬野菜の種蒔きが始まった。

レタスやキャベツの種を播いたり、秋カボチャや秋ジャガを植えたり、ニンジンを播いたりだ。

秋冬野菜のためには、夏の疲れを引きずってる場合ではないらしい…。

 

夏120%

 

いや~、すごい写真ですね。青い海と白い砂浜。120%夏ですね。こりゃ。

この時僕はカボチャの後片付けしてました。

 

さて、今日は休憩の話し。

師匠がいつも言ってました。

「疲れる前に休め」

 

疲れたかな?と感じる前に休憩します。

疲れると効率が悪くなります。

疲れると事故の可能性が増えます。

疲れるまでやってしまうと、次の日が仕事になりません。

30を超えると疲れがなかなか抜けません。

 

なので、疲れてなくても10時と3時には必ずお茶にします。

「疲れる前に休め」

師匠の言葉に深く納得する今日この頃です。

 

穂が出てきた

 

稲の穂が出てくることを出穂(しゅっすい)と言います。

出穂しました。

出穂してから45~50日後が稲刈り適期です。

順調に行けば9月27、28日あたりが稲刈りです。

この45~50日間に台風が来ないよう祈ってください。

稲刈りは人手が必要なので、日程が近づいたら援農を募集します。

 

さて、お盆です。

この時期、町全体が浮かれてます。

車で走っていると、他県ナンバーのいい車とすれ違ったり、普段は空き地になってるところが駐車場になってたり、国道を水着で歩いてる人がいたりです。

引っ越してきた当初は自分が住んでいる町に観光客が来ることがとても誇らしい気持ちでしたが、今はあまり嬉しいものではありません。

普段20分で行けるところが40分かかりました。明日以降は1時間くらいかかるようになんだろうな。

いつもの閑散とした静かな町が恋しいです。

 

<< 前のページ 次のページ >>
カウンター
*
忍者ブログ [PR]