忍者ブログ
[94]  [95]  [96]  [97]  [98]  [99]  [100]  [101]  [102]  [103]  [104
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

たんぽぽ

 

今月のセットは

新玉ねぎ、ホウレン草、菜の花(白菜orオータムポエムor紅菜苔)、大根、サニーレタス、セリ、ニンジン、玄米黒豆餅、ニラなど

です。

 

中でも、

新玉ねぎとセリが個人的なお気に入りで

玉ねぎどっさりセリたっぷりの親子丼にすると最高に美味いです。

 

セットが届く日は、鶏肉と卵を用意してお待ちください。

 

なお、端境期なので中旬になると全然違ってくると思われますが、新玉ねぎとセリは入ってます。

 

PR

 

リニューアルの詳細を、HPに先がけて載せます。 

今月からセット価格でお送りします。

現在定期便にてお送りさせていただいているお客様は、今月はMセットでお送りします。

来月以降のご要望については、同封の返信用紙にてご回答いただきますようお願いします。

 

【セット内容】

 ★Mセット 2,200円 (単発便の方は2,400円)
  旬の野菜を7~9品目とその加工品をお送りします。
  3~4人家族が1週間程度の量で、今までお送りしていた野菜セットと同内容です。

※ M+ふぞろいコース
定期便でのMセットをご利用の方に限り、ふぞろい野菜をお入れします。時期によってあったりなかったりしますが、ご家族の多い方、Mセットだけでは物足りない方にお勧めです。お代は無料です。

 ★Sセット 1,600円(単発の方は不可)
  野菜を7~9品目とその加工品をお送りします。
  1~2人家族が1週間程度の量です。
  ※ ふぞろい野菜コースは扱っておりません。
 
【送料】
 送料は関東・東海が600円です。その他の地域はお問合せ下さい。
 夏季はクール便(+210円)のご負担をお願いします。
 
【発送】
 毎週・隔週・月1回のペースで火or土曜日にクロネコヤマトさんでお届けします。
 時間は午前/12-14/14-16/16-18/18-20/20-21時を指定できます。
 ※鮮度保持の観点から、午前中着をお薦めいたします。
 
【お支払い】
 毎週or隔週でお届けの方は毎月1ヶ月ごと、月1回でお届けの方は3ヶ月ごとに以下の方法でお支払い頂けます。
郵便振替/銀行(JA)振込/代引き/ネット銀行
 ※手数料については、お客様負担でお願いします。
 
 
【その他】
新規のお客様については、現在品不足のため土曜日着のセットは受け付けておりません。
火曜日着のみ受け付けております。
 
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

大麦

 

今、大麦はこんな感じです。

 

大麦は麦茶と押し麦になり、

小麦はうどんとふすまになります。

 

「うどんや麦茶はいつできるんだい?」

というお問い合わせをしばしばいただきます。

 

大麦の麦刈りは5月中旬ごろ

小麦の麦刈りは5月下旬ごろの予定です。

 

さらに、麦刈り⇒乾燥⇒業者さんに持込み⇒加工

という過程を得るので

早ければ6月、遅ければ7月に販売を再開します。

 

麦たちには早く育つよう言ってありますが、

しばしお待ちください。

 

 

農業に出会ってから、農業を職業にしようと決断するまで8年かかった。

 

その間、

●命や植物を育てるって素晴らしい

●外で働くことは最高に気持ちがいい

●芽が出たときの喜びは何物にも代えがたい

●食べるものを作る仕事がしたい

●エコな仕事に就きたい

●地球に負荷をかけない生活をしたい

などなど、いろんなことを考えた。

 

「農業の素晴らしさ」を1つでも多く見つけなきゃ、職業として農業を選ぶ決断ができなかったから。

 

 

農業を職業にしてから4年が経った。

頭の中はもっとシンプルになってきた。

 

効率よく作業ができて、

美味しい野菜をたくさん作って、

多くの人に食べてもらって、

多くの人に喜んでもえらる

そのためにはどうしたらいいか。

 

あれが足りない

あれをこうしたらよくなる

あれをああすれば時間ができる

そうしたらあれをああしよう

今は「そんなこと」で頭がいっぱいだ。

 

 

「農業の素晴らしさ」と「そんなこと」

どっちかばかりに偏っちゃいけない。

 

「農業の素晴らしさ」と「そんなこと」

バランスよく統合させながら、

10年先を見据えて取り組んでいこうと誓う今日この頃。

 

先日来てくれた若い2組のお客さんに感謝です。

 

<< 前のページ 次のページ >>
カウンター
*
忍者ブログ [PR]