忍者ブログ
[84]  [85]  [86]  [87]  [88]  [89]  [90]  [91]  [92]  [93]  [94
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

      しらたま

 

 

ブログを始めて2年が経った。

 

始めた当初、

ネット上に無駄な情報を発信しているんじゃないかと思い

あまり乗り気ではなかった。

http://taninoen.blog.shinobi.jp/Entry/31/

 

今は

乗り乗りで書いている訳でもないし

しんどい時期は全然書きたくなかったりもするけど

基本的には楽しくなってきた。

 

「書く」ことが好きらしい。

 

よりふさわしい言葉を選び

より正しい組み合わせを考え

よりシンプルに

より簡潔に

表現する。

 

上手く書けたときには 自分の頭と心が軽くなる。

 

書ける農家になりたい。

 

 

PR

 

今月のMセットには、

ジャガイモ、にんにく、なす、ピーマン、ししとう、空芯菜、ゴーヤ、オクラ、バジルソース

などが入っています。

 

端境期なので、中下旬になると内容は変わります。

 

バジルソースは、パスタや鶏肉ソテーのソースなどとしてお使いください。

以前紹介したイタリア風鶏そぼろもお薦めです。

http://taninoen.blog.shinobi.jp/Entry/177/

 

 

     秋ジャガの植付け

 

「あなたの一票が 日本の未来を決める」

って言われても 今まではそんな実感を持ったことがありません。

 

今まで 政治に何かを期待したことなど ありません。

国会議員の選挙前と選挙後の変わりように失望するだけです。

むしろ 小さな政府になって 税金減らしてくれって思ってました。

 

今回の選挙で民主党が政権を取りました。 

何かが変わるんじゃないかと ちょっとだけ期待してます。

けど あっという間に失望に変わりそうな気もします。

 

民主党さん 

ものすごい田舎に住んでいて

市場や農協に出荷もしていない零細農家の僕が

「ちょっと良くなったな」

と思えるような日本にしてください。

よろしくお願いします。

 

P.S. 

農家の戸別所得補償なんかしたら、

ろくでもない農家が増えて

ろくでもない農産物が市場に出回るだけですよ。

 

   にんじんの水クレ

 

【1】

無農薬の第1歩は、いろんな野菜を作ること。

同じ場所で同じ野菜ばかりを作らない。

ちょっと専門的に言うと「連作」をしないということ。

 

例えば、毎年同じ畑でキャベツばかりを作っていると、

キャベツに必要な養分ばかりが土から無くなってしまったり、

キャベツのことを大好きな病原菌や害虫が集まってしまう。

だから、化学肥料と農薬が必要になる。

 

無農薬でやるには、いろんな野菜を作りましょう。

 

【2】

無農薬の第1歩は、いろんな野菜を作ること。

1つの野菜ばかりを作らない。

ちょっと専門的に言うと「少量多品目」ということ。

 

例えば、僕がキャベツしか作らなくて、キャベツで生計を立てている農家だったら、確実に農薬を使います。

だって、キャベツが失敗したら、一家が路頭に迷ってしまうからです。

 

40種類の野菜を作っていたら、たとえキャベツが失敗しても、被害は40分の1です。

どんなに細心の注意を払っていても、無農薬でやっている限り、何かは失敗します。

だったら、少量多品目でリスクを分散させましょう。

 

無農薬でやるには、いろんな野菜を育てましょう。

 

 

<< 前のページ 次のページ >>
カウンター
*
忍者ブログ [PR]