忍者ブログ
[3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  炎

 

今日お客さんが来てくれました。

農作業を手伝ってくれました。

作業がとてもはかどりました。

外の風を運んできてくれました。

とても新鮮でした。

 

という訳で、

農作業を体験したい人

農作業を手伝ってくれる人

たに農園を見てみたい人

募集します。

 

2~3月の週末に来てください。

詳細はメールで問い合わせてください。

 

PR

   空高く。。

 

彼岸花が満開です。

普段見慣れている景色に赤が混ざると とても新鮮です。

(なんで彼岸花の写真じゃないんだろう。。。)

 

 

このへんでは 「彼岸のゼニ葉」という言葉があります。

これは、ダイコンの種まき時期を表す言葉で、

お彼岸のころにギザギザした本葉(ゼニ葉)が出てくるように

種を蒔くのが一番いいという意味の言葉です。

こうした言葉と技術を後世に残したいものです。

 

さて、今度の週末(26or27日)に援農に来ませんか?

稲刈りorサツマイモ掘りをやります。

人手が必要です。

どっちをやるかは未定です。

持ち物は汚れてもいい格好とタオルと軍手と帽子と水筒です。

詳しくはお問い合わせください。

 

 

 

中学の時の担任の先生が、16~17歳の高校生3人を引き連れて援農に来てくれた。

暑い中、黙々と雑草を抜いてくれる高校生たちのほんわかした空気感が気持ちよかった。

来てくれて本当にありがとう。

(写真でも撮ってアップすればいいんだろうけど、すっかり忘れてました。。)

 

 

久しぶりに16~17歳の子たちとたくさん話しをしたせいか、自分が16~17歳のことを思い出した。

 

あの頃の自分は、他の人とは違う何かを持っていると信じてはいるけど、それが何だかわからずに悶々とした日々を送る高校生だった。

あの頃の自分は、自分は何でもできる人間であるはずだと信じているけど、父の建てた家で、母の作った料理を食べているだけの高校生だった。

あの頃の自分は、理想の自分と実際の自分とのギャップが大きすぎたため、世間にあるもの全てを憎んでいた高校生だった。

今思うと、早く大人になりたかったんだろう。

 

大人になった今、

あの頃の自分に、

「その苦しみは悪くない方向に進んでるよ。

 世間を憎んでただけあって、世間離れした仕事に就いてるよ。

 まあ、大人は大人で大変だけどね。」

って教えてあげたい。

 

 

 

農業に出会ってから、農業を職業にしようと決断するまで8年かかった。

 

その間、

●命や植物を育てるって素晴らしい

●外で働くことは最高に気持ちがいい

●芽が出たときの喜びは何物にも代えがたい

●食べるものを作る仕事がしたい

●エコな仕事に就きたい

●地球に負荷をかけない生活をしたい

などなど、いろんなことを考えた。

 

「農業の素晴らしさ」を1つでも多く見つけなきゃ、職業として農業を選ぶ決断ができなかったから。

 

 

農業を職業にしてから4年が経った。

頭の中はもっとシンプルになってきた。

 

効率よく作業ができて、

美味しい野菜をたくさん作って、

多くの人に食べてもらって、

多くの人に喜んでもえらる

そのためにはどうしたらいいか。

 

あれが足りない

あれをこうしたらよくなる

あれをああすれば時間ができる

そうしたらあれをああしよう

今は「そんなこと」で頭がいっぱいだ。

 

 

「農業の素晴らしさ」と「そんなこと」

どっちかばかりに偏っちゃいけない。

 

「農業の素晴らしさ」と「そんなこと」

バランスよく統合させながら、

10年先を見据えて取り組んでいこうと誓う今日この頃。

 

先日来てくれた若い2組のお客さんに感謝です。

 

カウンター
*
忍者ブログ [PR]