忍者ブログ
[120]  [121]  [122]  [123]  [124]  [125]  [126]  [127]  [128]  [129]  [130
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

キュウリとゴーヤ用の支柱

 

今日はキュウリとゴーヤのためにこんな支柱を立てました。

どんな仕事もそうですが、経験を積めば積むほどノウハウがわかってきて作業スピードと効率が上がります。

この支柱を立てる作業、就農1年目には写真の半分の長さで半日かかってました。

しかも、もっともっと曲がりくねってました。

しかも、耐風強度がないため毎週のように補強してました。

しかも、台風が来て倒れました。

しかも、その台風できゅうりとゴーヤは全滅しました。

今日は半日かからずに、これだけできました。

1年目の2倍のスピードです。

しかも、まっすぐです。

しかも、コツをつかんだので耐風強度も強いはずです。

補強に時間を割く必要がないはずです。

この余剰時間を作物に注ぐことができます。

つまり、よりよい作物ができる(はず)です。

経験ってすばらしい!

 

PR

 

やばいっす。忙しいっす。

①ナス・トマト・ピーマンなどの夏野菜を植える準備と植える作業と植えた後に支柱を立てたりする作業

②玉ねぎの収穫と乾燥

③田起こしと言われる田んぼの耕耘

④ハチの管理:分封(1つの群が2つに分かれてしまうこと)しないようにすることと、タイミング良く巣枠を入れてあげる必要があります。

⑤収穫作業:ホウレン草やスナックエンドウなど収穫に時間がかかる作物が増えてきました

⑥草刈り:暖かい伊豆では、早くも驚くべきスピードで雑草が伸び始めています

1日が終わるとクタクタです。いや、4時くらいにはヘロヘロになってます。

普段なら4、5杯いける焼酎が、この時期は1杯でノックダウンです。

1日中働いて、19時に飲み始めて、20時はK.Oされて、21時はノックダウン(就寝)です。

これを幸せと呼ばずして何と言うのでしょうか?ありがたい限りです。

ピーマンの苗

 

農産物に値段をつけることは難しい。

先日、自然食品店で有機にんにくが450円で売っていた。

いくら何でもそりゃ高いんじゃない!?

ネット上ではだいたい200~500円だった。

450円というのは高すぎる訳ではないらしい。

じゃあ、俺も450円で売ろうとは思わない。

モノには適正な価格帯があると思う。

自分が買うなら198円が限度だ。

高く売れれば高く売れるほどいい訳じゃない。

そんなことと、種・資材代などの費用と、収穫までの労力と、今後どれくらい作付面積を増やせるか(たくさん作ればコストも労力も低減される)を勘案して、値段を決める。

農産物に値段をつけることは難しい。

去年の稲刈りの時に援農に来てくれた皆さん

 

人手が必要な作業をリストアップしてみました。援農者を募集してます。ぜひ来てください。

2、3ヶ月先のことまで頭が回るようになりました。さすが就農4年目(涙)!

援農スケジュース

 5月11日 モミ振り(米の種蒔き)

 5月17、18日 麦刈り

 5月24、25日 サツマイモ苗植付け&麦ワラ敷き

 6月7、8日 ジャガイモ掘り&麦ワラ敷き

 6月14、15日 田植え

 6月21、22、27、28日 ジャガイモ掘り&田んぼの除草

もちろん参加は無料です。作業進度、天候等によってスケジュールが変更になることがあります。

写真からもわかるように、小さなお子様が居ても全然大丈夫です。田畑ならほったらかしにしても問題なしです。

宿泊を希望される方は、その旨お伝えください。人数や予算によって、ウチがお世話になっている宿泊施設、民宿(自炊)、民宿(食事あり)、ペンション、高級ホテル等を紹介します。詳しくはお問い合わせください。

<< 前のページ 次のページ >>
カウンター
*
忍者ブログ [PR]