忍者ブログ
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


僕にとって

秋は、

収穫の秋、

食欲の秋、

睡眠の秋、

そして

イベントの秋です。



キッチンカーでタコライスなどを販売する予定です。



9月20,21日
「アグリ&アートフェス in 佐倉城址公園(千葉県佐倉市)」
http://www.t-net.co.jp/stad/2014agriart-chirashi1.pdf


9月27,28日
「もみじ市@調布市の多摩川河川敷」
http://momijiichi.com/2014/


10月19日
「山のおんぶ @さんぶの森公園(千葉県山武市)」
http://yamanoonbu.wo-un.com/


10月27日
「太陽の市 @新木戸大銀杏公園(千葉県富里市)」
http://taiyonoichi.com/

PR


8月11日の田んぼの写真です。

明日の稲刈り時との違いを見比べてみてください。




という訳で明日は稲刈りの会です。

天気は大丈夫そうなので、決行宣言をさせていただきます!



自分たちを含めて大人28人、子供16人、計44名の方が集まってくれます。



持ち物は汚れてもいい格好(長袖長ズボン)、帽子、タオル、水筒、着替え(必要な方のみ)。

地面は乾いているので、長靴じゃなくて普通の靴でも大丈夫です。


明日、お会いできることを楽しみにしてます。


今週末15日ははりまざかマルシェ@中勢以(なかせい)

10-18時、文京区小石川5-10-18、茗荷谷から徒歩6~7分

 

3月2日以来3か月ぶりの出店です。

超ひさしぶりでワクワクしてます。

 

にもかかわらず、

当日10-12時は日本vsコートジボワール戦(+o+)

 

午前中はほとんどお客さんが来てくれないんじゃないかと心配。

ていうか、僕もサッカー相当好きなんですけど(;_:)


現在、午前だけ販売してくれないか妻と交渉中。

どなたか茗荷谷付近で試合を見れるお店知ってたら教えてください。

 

けど、野菜はいいの持って行きますよ。

キャベツ、ズッキーニ、きゅうり、葉つき人参、レタスなど

自分で言うのも何ですが、

今年は畑の様子がいい具合です(^^)

 

そんな中でもイチ押しは枝豆。

W杯を観ながら食べたいと思って、6月取りにチャレンジ!

15日は勝利の余韻に浸りながらビールと枝豆で晩酌です。




マルシェメンバーでのブログもやってます
http://831marche.blog.fc2.com/

 


明日は絶好の田植え日和になりそうです。

予定通り開催します。


大人25名、子供9名です。

お一人様の参加が多いので、お一人様同志仲良くなっていただければ幸いです。


また、

明日の昼食は、日本橋室町にある蕎麦懐石の「むとう」さんが準備してくれます。


日頃から、うちの野菜を使っていただいたり、一緒に蕎麦を栽培したりしてます。

僕から見たら3つ星ですが、ミシュランは1つ星と認定してるそうです。


明日の昼ごはんをおいしく食べるため、「日本橋 むとう 蕎麦」で検索してみてください。

カウンター
*
忍者ブログ [PR]