[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
このGW中、川村美術館でタコライスを出させていただきました。
レタスなどのサラダ野菜がいい具合に育ってくれたので、タコライスに初挑戦。
サラダの部分には野菜が7~8種類
タレ(挽き肉)の部分にも野菜が4~5種類
相当量の野菜を使わせていただきました。
お客さまの反応も上々で
このタコライスは春の必須メニューになりそうな予感。
川村美術館へお越しいただいた皆さま、
タコライスを食べていただいた皆さま、
本当にありがとうございました。
来年のGWにも出店してたらよろしくお願いします<m(__)m>
さて、次回以降の出店予定
5月26日
青空ワインbar+アースデイマーケットフェスタ@千葉中央公園
何を出すかは、
畑の様子と気分で直前に決定しますが、
ワインだからつまみ的な1品を出したいなあ。
けどタコライスも捨てがたいなあ。
6月1、2日
にわのわ@川村美術館
千葉のアートとクラフトが大集合なイベントです。
いずれも検索してみてください。
なつのもり@川村美術館での出店の様子
10月13、14日
山のおんぶ@千葉県山武市(たにキチ出店)
10月21日
太陽の市@千葉県富里市(たにキチ出店)
10月27、28日
ロハスフェスタ@東京都練馬区光が丘(テント出店)
http://www.lohasfesta.jp/index.html
「昼寝」
今週末、ていうか明日(18日)と明後日(19日)、
川村美術館で「なつのもり」に出店します。
美術館の庭園でライブや映画上映会が開催されます。
夏の夜+庭園+ライブ+上映会+たにキチ=気持ちのいい空間!
うちは夏野菜たっぷりの農カレーや佐倉地ビールを持って参戦します。
虫よけを持ってお越しください。
僕らのいる庭園は17時ごろ開場らしいです。
たにキチも順調に活躍してます
6月は毎週末、どこかに出店してました
告知せずに申し訳ない<m(__)m>
その中でも特に先週末の2つのイベントがとてもステキでした
23日(土)
にわのわ
手作りのアート作品やクラフト作品が
川村美術館の庭園で一同に集まる素敵なイベントでした
来年もやるそうです
hp http://niwanowa.info/index.html
blog http://niwanowa.exblog.jp/
24日(日)
アースデイマーケットちばフェスタ
公園全てが青空ワインバーになりました
片手にワイングラスを持ちながら
みんな陽気で楽しそうでした
とても素敵なイベントでした(^^)v
http://www.earthdaymarketchiba.com/
7月以降、確定してるイベントが一切ありません
いいイベントがあったら紹介してください