×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
4月に出店させていただくイベントが決まってきました。
4月12、13日
【佐倉市 チューリップフェスタ】
佐倉ふるさと広場(佐倉市臼井田 2714番地)
10:00~16:00
http://www.city.sakura.lg.jp/0000000042.html
チューリップフェスタ内で開催される「チューリップカフェ」
4月19日
【大和田カフェ のらねこ市】
大和田カフェ
千葉県八千代市大和田245
11:30~15:30
http://oowada-cafe.com/
大和田カフェさん2周年に合わせて開催される「のらねこ市」。
今回は19、20日の2日間の開催。
うちは19日のみの出店となります。
4月26、27、29日&5月3、4、5、6日
【DIC川村記念美術館】
千葉県佐倉市坂戸631番地
11:00~16:00頃
http://kawamura-museum.dic.co.jp/
春の美術鑑賞+庭園散歩+たに農園ランチはいかがでしょうか。
PR
春ですね。
にわかに農作業も増えてきました。
今年の3月前半は気温が低めなので、
様子をうかがいながら、
気をつけながらの作業が続きます。
今月はキッチンカー出店が2件あります。
3月15日
お蔵フェスタ@寺田本家
千葉県神崎町にある有名な酒蔵のお祭りです。
玄米を日本酒にしてしまう素敵な酒蔵です。
東京からだとちょっと結構遠いですが、
当日は新宿、秋葉原、錦糸町、船橋、津田沼、千葉、佐倉、成田等を通る、
JR特急こうざき酒蔵祭り号が運行されます。
千葉県各地の発酵関係者が出店している素敵なお祭りです。
http://www.teradahonke.co.jp/
3月30日
朝日健康マラソン@佐倉市岩名運動公園
マラソンが盛んな町、佐倉市のマラソン大会です。
1万人以上の方が走る大きな大会です。
http://sakuraasahi.jp/
イロトリドリの梅干したち
7月の写真なので時期外れですが、綺麗なのでアップします。
さて、
9月21,22日にアグリ&アートフェスin佐倉城址公園に出店します。
http://www.t-net.co.jp/stad/fes2013.0921-1.pdf
普段お世話になってるSTaD(北総地域のフリーペーパー)さんが主催です。
魅力的な出店者がたくさんです。
うちは玄米タコライス秋バージョンを出します。
お近くの方は、ぜひお立ち寄りください。
カテゴリー
アーカイブ
カウンター
*